お遍路で食べた自炊遍路飯のレシピを紹介するシリーズ(インスタント麺を除く)、今回は23日目の朝飯に作った「にんにくたっぷり麦飯チャーハン」です。
材料
・押麦 1合・水 1.8カップ
・オリーブオイル 適量(多め)
・にんにく 2-3片
・干し肉 適量
・干し大根 適量
・塩、黒胡椒 適量
・鶏がらスープの素 小さじ1
・醤油 小さじ1~小さじ1.5
・ドライ大葉 適量
工程
1.メスティンに水、押麦、干したけのこを入れ、20-30分水に浸します。※朝食用なら前の晩にやっておきます。時間のないときは省略可。
2.強火にして沸騰するまで待ちます。
3.沸騰したら弱火にして12分炊き、15分蒸します。フタはこの後の調理で使うので、アルミ箔等をかぶせておきます。
4.干し肉とにんにくを薄切りにします。
5.メスティンのフタにオリーブオイルを入れ、弱火でにんにくと干し肉をじっくり炒めます。

6.麦飯を少し寄せて一部でいいので底が見えるようにしてから5のオリーブオイル、にんにく、干し肉を入れて混ぜ合わせながら強火で炒めます。
7.塩、黒胡椒、鶏がらスープの素で味付けをし、最後に醤油を回し入れます。
8.ドライ大葉をトッピングしたら完成!

行動食分。

ソライロノート
オリーブオイルもいつもより多め、にんにくはたっぷり3片分くらい入れたので、にんにくの香りがキョーレツでしたが、文句なく美味しかったです^^大葉も合うので、ドライでも生でも構いませんのでトッピングは忘れずに!
材料的にも山でもお遍路でも作りやすいんじゃないかと思います。
皆様の遍路飯のご参考の一助になれば幸いです^^
【ソライロ遍路飯】
パッキング編(道具)パッキング編(食材)
自炊計画
全記事一覧