お遍路で食べた自炊遍路飯のレシピを紹介するシリーズ、今回は22日目の朝飯に作った「豚肉たっぷりカレー麦飯」です。
材料
・押麦 1合・水 1.8カップ
・干したけのこ 適量
・豚肉切り落とし 120-130g
・にんにく 適量
・水 180-200ccくらい
・オリーブオイル 適量
・ケチャップ 大さじ1
・カレールウ 1個
工程
1.クッカーに水、押麦、干したけのこを入れ、20-30分水に浸します。にんにくをみじん切りにします。※朝食用なら前の晩にやっておきます。時間のないときは省略可。
2.強火にして沸騰するまで待ちます。
3.沸騰したら弱火にして12分炊き、15分蒸します。
4.別のクッカーにオリーブオイルを入れ、にんにくと豚肉を入れて炒めます。
5.豚肉に火が通ったら水を入れ沸騰を待ちます。
6.カレールウを溶かし、ケチャップを混ぜ合わせひと煮立ちさせます。

7.麦飯の上にかけたら完成!

行動食分。

ソライロノート
単に豚肉の入ったカレーですが、味付けはケチャップを入れてトマトカレーに寄せてます。具は玉ねぎとかにんじんとか入れたいところですが、あるもので間に合わせられるのがカレーのいいところ。何よりも肉がたっぷり入っていればカレーは美味しい^^
皆様の遍路飯のご参考の一助になれば幸いです^^
【ソライロ遍路飯】
パッキング編(道具)パッキング編(食材)
自炊計画
全記事一覧