ソライロ遍路16日目ツイートまとめ。
16日目の朝。5時半起き、外国人の出てくる変な夢を見たがまあまあ眠れた。朝飯&行動食は干したけのこの炊き込みご飯と焼きウインナー。ぐは干したけのこ、干し大根、乾燥小エビ、味付けはヒガシマルのスープ。 pic.twitter.com/FBHmDhJsNr
— ソライロ (@sorairopasta) April 5, 2016
16日目準備完了。今日も天気よさげ。次の札所まで約23キロ、間に合うかわからないけど焦らず行く。 pic.twitter.com/e6Z3LIyjNI
— ソライロ (@sorairopasta) April 5, 2016
赤野休憩所。海景色がいいねぇ pic.twitter.com/yltdKKDMe6
— ソライロ (@sorairopasta) April 6, 2016
なんか面白しろそうな小屋があるー!入ってみたら接待所、美味しいコーヒーをいただきました。 pic.twitter.com/1McqDswB73
— ソライロ (@sorairopasta) April 6, 2016
今日の昼飯は琴が浜にて山パスタならぬ海パスタ!具はわかめ、小エビ、味付け海苔、かつおぶし。味付けは塩、醤油、オリーブオイル。海パスタ楽しい〜♪ pic.twitter.com/NCutiB7CiD
— ソライロ (@sorairopasta) April 6, 2016
道沿いに善根宿があった。小屋の中に布団もある。泊まりたい人は萩森さんに電話するらしい。 pic.twitter.com/cbasNb9sWb
— ソライロ (@sorairopasta) April 6, 2016
ウェルプラザ洋寿荘さんの遍路休憩所。お水、お茶いただきました。ありがとうございました! pic.twitter.com/VVzINGeh1U
— ソライロ (@sorairopasta) April 6, 2016
道の駅やすで「トマトリーまん」なるものを買ってみた。カレーも入っているようだが意外にあっさりして食べやすい、美味しい。200円也。 pic.twitter.com/FhnwYk61o1
— ソライロ (@sorairopasta) April 6, 2016
遍路小屋、黄金柑とお水いただきました。 pic.twitter.com/9aiABCpdDk
— ソライロ (@sorairopasta) April 6, 2016
二十八番札所大日寺。ギリギリ間に合いました。 pic.twitter.com/HLjQBjR4m8
— ソライロ (@sorairopasta) April 6, 2016
雨が降るようなのでなんとか濡れなそうなところに寝床かくほ。とりあえず一安心。
— ソライロ (@sorairopasta) April 6, 2016
16日目の出納帳。 pic.twitter.com/e0RBIVcfcS
— ソライロ (@sorairopasta) April 6, 2016
16日目のGPSデータ。海沿いから少し内陸部に入ってきたのがわかる。 pic.twitter.com/KfvdlfML3f
— ソライロ (@sorairopasta) April 6, 2016
今日の夕飯はクリーミーポタージュカレー。カレールゥが中途半端に残ってたので、ポタージュスープと合わせてみました。具は干し肉、干したけのこ、干しにんじん、干しほうれん草。味付けは少なめのカレールゥとポタージュスープの素。 pic.twitter.com/l4SCw5u1j6
— ソライロ (@sorairopasta) April 6, 2016
16日目のノート1。今日はちょっと不思議なことがあった。
— ソライロ (@sorairopasta) April 6, 2016
大日寺まであと1キロちょい、4時半をまわり疲れた足で歩いていると、小学生くらいの少年に追い抜かれる。ぱっと見、自閉症の子なのかなと。あいさつすることもなくすたすた先を歩いていく。
2)彼の姿がなんとなくお寺にある弘法大師像の姿に風貌が似ていたので「少年大師さまみたいだ」とかってに思っていた。彼はどんどん先に行くが姿は見えている。まるで早く付いてこい、急がないと間に合わないぞと言われている気がしてがんばって歩く。そう思って励みにしていただけなのですが^^
— ソライロ (@sorairopasta) April 6, 2016
3)だいぶ先の方にいた少年が歩道の左にある手すりを触って何かしているのが見える。何をしているんだろう??いったん進んでまた戻ってきて手すりを触っている。ふとこちらを向きジャンプする。何か遊んでるのかな?少年は先に進み見えなくなる。やがてその場所にたどり着き、手すり見てみる。
— ソライロ (@sorairopasta) April 6, 2016
4)ちょうどそこに遍路みちを表す矢印マーク!道の反対側を指している。あれ?ここから登ってくの?!急いで歩いていたので、あの少年が教えてくれなけば絶対見逃していた。おかげで時間内に納経することができた。単に一人遊びをしていただけかもしれないけど、なんだかとても不思議だなぁと^^
— ソライロ (@sorairopasta) April 6, 2016
ツイートまとめ記事
【徳島編】0日目、1日目、2日目、3日目、4日目、5日目、6日目、7日目、8日目、9日目、10日目【高知編】11日目、12日目、13日目、14日目、15日目、16日目、17日目、18日目、19日目、20日目、21日目、22日目、23日目、24日目、25日目、26日目、27日目、28日目、29日目
【愛媛編】30日目、31日目、32日目、33日目、34日目、35日目、36日目、37日目、38日目、39日目、40日目、41日目、42日目、43日目、44日目、45日目
【香川編】46日目、47日目、48日目、49日目、50日目、51日目、52日目、53日目