北アルプス雲ノ平周遊テント泊の2日目、雲ノ平のテン場で作った肉味噌麻婆茄子のご紹介です。
該当の山行記事はこちら。
【北アルプス縦走】憧れの雲ノ平を歩く【2日目】
材料
・自家製山用肉味噌 80g・ナス 1/2本
・ごま油 適量
・大葉 2枚
・鷹の爪 1片(輪切り)
・水 100-120ml
・水のいらない片栗粉 小1/2(なければ普通の水溶き片栗粉で)
工程
1.ご飯を用意しておきます。今回はメスティンで1.5合炊きました。(翌日の行動食おにぎりの分も含めて)

2.ナスを輪切り、大葉を千切りに切ります。
3.フライパンにごま油、鷹の爪を入れ弱火で炒めます。

4.香りがたってきたらナス、肉味噌を炒めます。

5.水を加え沸騰させます。
6.片栗粉でとろみをつけひと煮立ちしたら火から外し大葉をちらします。

7.用意しておいたごはんの上に麻婆茄子をかけたら肉味噌麻婆茄子丼の完成!

お好みで最後にごま油を軽く回し入れてもいいと思います。

実食!

ソライロノート
肉味噌があればレトルトやフリーズドライじゃない麻婆茄子が10分で出来ます!しかも味付けいらずの超簡単レシピです^^作る前は鶏がらスープの素の足した方がいいかなぁと思っていたのですが、味見してみたら全く不要。このままで味もコクもバッチリでした!
普通の麻婆茄子も甜麺醤とか味噌とかで味付けをしますよね。なので肉味噌をそのまんま使ってもいけるんじゃないという発想からこのレシピができました。
麻婆茄子で白飯が超うまい!山でガッツリ食べたいときにオススメです!!
皆様の山ごはんレシピのご参考の一助になれば幸いです^^