ケークサレは塩味のケーキのことで、普通はパウンド型などでオーブンで焼きます。でもフライパンでパンケーキのようにして焼けないこともないので、テント泊の山ごはんを想定してフライパンでケークサレを作ってみました。
材料
★ホットケーキミックス 200g★乾燥全卵 大1
★マヨネーズ 大2
★全粉乳(スキムミルク可) 大1
★水 145cc
●ベーコン 50g
●玉ねぎ 1/4
●ミニトマト 数個
●冷凍ブロッコリー 80g
●スライスチーズ 1-2枚
・塩・黒胡椒 適量
・オリーブオイル 適量
今回は山想定なので牛乳の代わりに全粉乳(スキムミルク可)、卵の代わりに全卵粉(乾燥全卵)を使用しました。乾燥全卵の代わりに卵を使用する場合は、卵1個とし、水を45cc減らして100ccとしてください。
全粉乳てなに?という方にはこちら。
>> 全粉乳について
乾燥全卵てなに?という方にはこちら。
>> 乾燥全卵について
工程
1.ベーコンを細切りに、ミニトマトは半分に、ブロッコリーはお好みで切ります。※ブロッコリーはあらかじめ解凍しておきます。
2.ボールに★をすべて入れてしっかり混ぜあわせます。

3.●の具をすべてボールに入れます。チーズはちぎりながら入れて、最後に塩・黒胡椒をしっかりめしてヘラで混ぜ合わせます。

4.フライパンにオリーブオイルを入れ温まったら生地を流し入れ、フタをして弱火で15-20分焼きます。

5.裏返して5‐10分焼きます。

6.粗熱が取れたらお好みのサイズに切って完成!

ソライロノート
フライパンで作ったケークサレ、アツアツをいただきましたが美味しかったです!これ冷めても美味しいんですよね^^野菜類はあるもので。乾燥野菜を使うのもありだと思います。
夜に作っておけば時間のない山の朝に美味しいケークサレをいただくことも。ジップロックなどに入れておいて行動食としてもいけると思います。
あえて山で作る必要があるのか?というところに疑問を持つ方はスルーしてくださいw
山でも料理も楽しみたいという方は、フライパンで簡単にできて美味しいケークサレ、おおすすめです^^
皆様の山ごはんレシピのご参考の一助になれば幸いです^^