そもそもは梅酒の梅をなんとかしなければ、、、というところから考えたレシピです^^豚挽き肉に梅酒の梅の梅肉を加えて炒めて、梅風味の豚挽き肉を生春巻きで包んでみました。
タレとして使ったスイートチリソースはこちらを参考にしました。このソースめっちゃ美味しいです^^
野菜たっぷり!むね肉でヘルシー生春巻き♪ by くりまりママ
材料
・ライスペーパー 5‐6枚・豚挽き肉 150g
・梅酒の梅 2個(梅干しでも可)
・醤油 大1
・塩・黒胡椒 適量
・レタス 適量
・きゅうり 1本
・大葉 3枚
・スライスチーズ 1枚
【スイートチリソース】
★トマトケチャップ大さじ2
★砂糖 大1.5
★酢 大1
★豆板醤 小1
★オリーブオイル 小1
★すりおろしにんにく(チューブ) 2cm
工程
1.★の材料を混ぜ合わせてスイートチリソース作っておきます。市販のスイートチリソースでももちろん構いません。2.梅酒の梅を電子レンジで温め柔らかくしてからタネを取り、包丁で細かく叩いて梅肉にします。(梅干しでも可)

3.フライパンに挽き肉を入れ炒め8割方火が通ったら梅肉を混ぜあわせます。

4.醤油を合わせ、塩・黒胡椒をふって味を整えます。炒めた肉はトレイ等で粗熱をとっておきます。

5.レタスを一口サイズくらいにちぎり、きゅうりは千切りに、大葉は半分くらいの大きさに、スライスチーズは一口サイズに切っておきます。

6.生春巻きを水で戻し、少し柔らかくなったら大葉、レタス、肉、きゅうり、チーズの順にのせて巻いていきます。

※生春巻きは戻しすぎると破けやすくなります。
7.お皿に盛りつけたら完成!

ソライロノート
生春巻きうまいわぁ~。これだけでお腹いっぱいになるので白米いらないかも^^梅風味のそぼろは普通に美味しいです。そして何よりこのスイートチリソースが激うまでした。これ唐揚げにつけたり、フライドポテトにつけたり、いろいろなものに使えそう!!^^
はなまる巻きは軽いし水で戻せるので山やアウトドアでも使えそうですよね!今度山ごはんで使ってみようかなぁ
挽き肉の味付けは本来なら醤油だけでなく、お酒、砂糖を入れるのですが、梅酒の梅にはお酒と砂糖が入っているので醤油だけでいいんじゃないかと思います。
で、梅酒の梅はたったの2個しか消費できませんでしたが・・・これを作ってる最中にいい消費方法を思いつきました。こちらです。
【始末の料理】超簡単!梅酒の梅で梅醤油
皆様のごはんレシピのご参考の一助になれば幸いです^^