今日は安い冷凍エビを使って、ごはんが何杯でもいけるエビチリを作ってみましたよ。
・冷凍エビ 160g
・白ワイン 適量
・玉ねぎ 1/4個(あれば長ねぎを使用)
・にんにく 1片(チューブ可)
・生姜 1片(チューブ可)
・豆板醤 小1(お好みで調整)
・片栗粉 大1
・ごま油 適量
★ケチャップ 大2
★オイスターソース 大1/2
★醤油 大1/2
★砂糖 大1/2
★酒 大1
★鶏がらスープの素 小1
★水 50cc
工程
1.冷凍エビを白ワインにつけて自然解凍しておく。2.玉ねぎをみじんぎり、生姜とにんにくをすりおろしておく。
3.★の材料を合わせておく。
4.エビに片栗粉をまぶす。
5.フライパンにごま油を入れ、にんにく、生姜、玉ねぎを炒めます。

6.豆板醤を入れ、香りがたつまで炒めます。

7.エビを炒めます。

8.★の調味料を入れとろみがつくまで煮つめます。

9.最後にごま油を回し入れて完成!

ソライロノート
白いフライパンなので、お皿の上で料理してるみたいな画像になっちゃってますがフライパンですw長ネギがなかったので玉ねぎを使用しました。あれば長ネギのがいいと思います。ポイントは冷凍エビでも白ワインで戻すところ。こうすれば安い冷凍エビでも変な臭みが消えます。もう少しエビの量が多いくてもいいかなぁと思いました。
エビチリのいいところは材料の準備ができればあとは炒めるだけで簡単にできるところ。しかもごはんにとてもあうので何杯でもいけちゃいます。ごちそうさまでした。
皆様のごはんレシピのご参考の一助になれば幸いです^^