有志Youtuberによって開催されているドンブリ選手権に参加させていただきました。
丼は難しかったです^^;
悩んだ末、アボカドとモッツァレラの丼にしました。
ちなみに昨日のパスタは丼制作過程での副産物みたいなものです^^
動画:アボカドとモッツァレラの丼
材料
・米 100g・水 160cc
・アボカド 1個
・モッツァレラ 50g
・味噌 大1弱(白味噌を使用した)
・マヨネーズ 大1弱
・すりごま 適量
・めんつゆ 大1
・刻み海苔 適量
工程
1.水160ccに米を入れる。(できれば30分以上浸しておく)2.米を火にかける。(沸騰してから弱火で6分くらい)

3.保温袋等に入れて蒸らす。(15分くらい)
4.アボカドとモッツァレラを1cm*1cmくらいの角切りに切る。

5.フライパンにオリーブオイルをしき、アボカドとモッツァレラ軽く炒める。

6.味噌とマヨネーズで味付け。

7.丼にごはんを盛り6をのせる。

8.すりごま、温泉卵、刻み海苔をのせめんつゆをかければ完成!

調理道具
・Esbit アルミフライパン・Esbit グリッパー
・PRIMUS ウルトラ・スパイダーストーブ P154S
・SOTO パワーガス250
・SOTOスライドガストーチ
・trangia メスティン TR-210
・OPINEL#8
撮影機材
・カメラ:CANON EOS Kiss X7・レンズ:SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS
・三脚:SLIK SPRINT PROⅡ
撮影後記
実はドンブリ選手権に参加するにあたり、自分なりに2つの制約を設けました。・肉、魚介類は使わない。
・缶詰、レトルトは使わない。
これはドンブリ選手権のルールとは全く関係ありません。自分でかってに設けた制約です。一口に丼といってもいろんな丼があって、当初はあまりにも範囲が広すぎて何もアイディアが出てこない状態でした。
そこで範囲を狭めた方が自分としてはやりやすいかなぁと思った次第なのですが・・・悩んだ末意外とシンプルな丼になりました。
「アボカドとモッツァレラの丼」美味しかったのですが、工夫次第でもっと美味しくできるんじゃないかと若干の悔いが残りました。しかし今回はこれで時間切れです^^
ソライロノート
今回のソライロポイント。・丼は奥が深い。
要するにご飯てなんでも合うのでコレってゆう正解がないんですよねぇ。だからこそ難しい。
興味のある方はぜひYoutubeでドンブリ選手権動画をみてください。アイディア満載の美味しそうな丼がたくさんアップされてますよ^^
ドンブリ選手権参加作品集(Youtube)
[…] レシピ記事:http://www.soraironote.com/archives/2293 […]