レモンの大量消費シリーズ、塩レモン、レモンシロップとご紹介しましたが、今回はレモンの皮を漬けておくだけでできる、お手軽でちょっとおしゃれなレモンフレーバーオイルのご紹介です。
レモンフレーバーオイルの作り方
材料
・レモンの皮 レモン2個分・オリーブオイル 250mlくらい
※エクストラヴァージンオリーブオイル、ピュアオイルどちらでも可
作り方
1.ピーラーでレモンの皮を剥いて半日乾燥させます。(部屋干し、日陰干し)

2.オリーブオイルにレモンの皮を漬け、2週間冷暗所に保管します。

完成です!

※2週間たったら皮は取り除いてよいです。
保存方法
常温で冷暗所に。通常のオリーブオイルと同じで暑すぎるのはNGですが、冷蔵もよくありません。使い道
基本的にオリーブオイルの代わりに使えます。パスタ、お菓子、パン、炒め物、肉料理などのにも合います。エクストラヴァージンオリーブオイルで作ったなら、サラダなど非加熱での使用に適しています。ピュアオイルなら加熱用での使用に適しています。
ソライロノート
レモンの皮をオリーブオイルに漬けるだけで、簡単にできます。最近は市販のレモンフレーバーオイルというのもあるようですが、購入するくらいなら自分で作ったほうがコスパが全然いいと思います。一度使い出すとクセになって、レモンオイルじゃないと気がすまない!って感じになりそうです。
皆さまの保存食レシピのご参考になれば幸いです(‘ᴗ’)
レモンがたくさんあって困る!という方はこちら。
>> レモンを大量消費できるレモンの保存食いろいろ
保存食カレンダー
どんな保存食をいつ頃仕込んだらいいのかわらない・・・という方はにはこちら。>> 保存食カレンダー