1キロの豚バラで作った自家製パンチェッタ。せっせと食べるよ!というわけですが、今日も時間があまりないので簡単レシピでいきます。
今日は本当にパンチェッタを焼いて載せるだけ。
でもパンチェッタだけだと栄養偏るので野菜も載せちゃいます。
味付けもとてもシンプルにしてみました。
材料

・パンチェッタ 数切れ(お好きなだけ)
・ごはん 1人前
・レタス 1~2枚
・トマト 1/2個
・きゅうり 数センチ
・レモン汁 数滴
工程
1.トマト、レタスを食べやすい大きさに、きゅうりはあらみじん切りにします。2.フライパンでパンチェッタを焼きます。パンチェッタから油が出るので油はいりません。
3.パンチェッタがカリカリになったら火をとめます。
4.丼にごはんをよそりレタスとトマトをのせます。

5.さらにパンチェッタ、真ん中にきゅうりをのせ最後にレモン汁をお好みで数滴たらせば完成!

ソライロポイント
ごはんに載せるだけのパンチェッタ丼は、パンチェッタの塩が利いているので味はしっかりとあります。レモン汁をかけることでさっぱりといただきました。美味しかったです。
これは山でもそのまま行けますね。パンチェッタと米さえあればいいわけですから(野菜は適当にあるものを合わせる感じで)、楽勝ものです。
時間をかけずに美味しいごはんになったのもパンチェッタさまさま!ほんと助かるわぁ^^