所有している山装備一覧です。随時更新してます。リンクはAmazon他です。
基本装備
・ザック:OSPREY ストラトス 36、OSPREY atmos 65、OSPREY ジーニス88・テント:アライテント トレックライズ1、エスパース・ソロ ウインター
・寝袋:モンベル UL.スパイラル アルパイン ダウンハガー #3、ブリーズドライテック U.L.スリーピングバッグカバー、#0、#1、#5
・枕:ISUKA ノンスリップピロー オリーブ
・テントマット:サーマレストZライト ソル、モンベルマット U.L.コンフォートシステム パッド180
・インナーシート:オールウェザーブランケット
・レインウェア:THE NORTH FACE RAINTEX Plasma
・ツェルト:finetrack ツェルト1
・登山靴:SIRIO 662-GTX、ザンバラン フジヤマNW GT、SCARPA モンブラン GTX SC23200
・アイゼン:MAGICMOUNTAIN エーデルリッド・6本歯アイゼン、12本爪アイゼン
・トレッキングポール:Helinox Passportシリーズ FL-120
・ヘルメット:BlackDiamond ハーフドーム トロピック S/M:48~57cm
・水入れ:Platypus ビッグジップLP 2.0L、プラティパス 2(2.5L)、Platypus ハイドレーション ドリンキングチューブキット、プラティパス 2(2.5L)、THERMOS 山専ボトル500ml
・その他:LEATHERMAN SQUIRT PS4 ブルー、温湿計、SEA TO SUMMIT リペアバックル 20mmサイドリリース1ピン、SEA TO SUMMIT リペアバックル 20mmラダーロック1ピン、HAKUBA 首の負担がZEROフック、ファーストエイドキット、エマージェンシーシート、ゲイター、紙地図、コンパス
電子機器
・モバイルバッテリー:Anker PowerCore 20100 2個・ソーラーバッテリー:Anker PowerPort Solar、GOAL ZERO ポータブルソーラー発電機 NOMAD 7
・ヘッデン:PETZL ティカ R+、PETZL ティキナ ピンク(単4電池3本)、PETZL 「ティカR+」 「ティカRXP」 用乾電池アダプター(単4電池3本)
・時計:SUUNTO Vector Khaki
・スマホ:goo g08、Zenfone 2 lazer
・GPS地図アプリ:Geographica、YAMAP、ヤマレコMAP
調理道具
・ストーブ:PRIMUS ウルトラ・スパイダーストーブ、SOTO レギュレーターストーブ ST-310、Esbit ポケットストーブ、PRIMUS バーナー P-132・クッカー:Esbit アルミフライパン、Esbit グリッパー、trangia メスティン TR-210、trangia メスティン TR-210 セラミック加工版、BK 18-8 長バットアミ 18型、エバニュー チタンフライパン20、ニュー・バウルー シングル BW01、バウルーダブル BW02、UNIFLAME ミニロースター、UNIFLAME ユニフレーム バーナーパット M、PRIMUS 1L Pot EtaExpress Stove
・風防:MSR ヒートリフレクターウィンドスクリーン、VARGO アルミニウム ウインドスクリーン、UNIFLAME ウィンドスクリーン S
・ガス:SOTO パワーガス250、PRIMUS POWER GAS 250T、PRIMS GAS CARTRIDGE IP-110、SOTOスライドガストーチ ST-480BK
・ナイフ:OPINEL#8、貝印 カーブ キッチンバサミ
・テーブル:SOTO ミニポップアップテーブル フィールドホッパー(売却)
・コーヒー:UNIFLAME コーヒーバネットcute、モンベル O.D.コンパクトドリッパー2、HARIO コーヒーミル MSS-1TB
・ケトル:trangia ケトル0.6リットル
・食器:snow peak チタンシングルマグ 300、snow peak チタンシェラカップ E-104、snow peak トレックチタンボール STW003T、snow peak トレックチタンプレート STW002T、木製プレート、木製皿、snow peak ワッパー武器 SCT-001、木製カトラリー
・容器類:エバニュー 2ヶ入玉子ケース、LOGOS トレックエッグホルダー、nalgene ナルゲン 広口 1.0L Tritan、nalgene 30ml、nalgene 60ml、nalgene 250ml、Platypus プラティ・プリザーブ、100均調味料入れ
・その他:マグネシウムファイヤースターター、100円ライター、トング、チーズグレーター、シリコン鍋敷き、プレスチックまな板、シリコンミニスパチュラなど
パッキング例
・奥多摩2泊3日(春)・お遍路53日間(春)
・蝶ヶ岳、常念岳2泊3日(夏)
・常念岳1泊2日(夏)
・富士山0泊2日(夏)
・仙丈ヶ岳、甲斐駒ケ岳2泊3日(夏)
・笠取山1泊2日(秋)
・雲ノ平5泊6日(秋)
その他にも各山行記録にパッキング情報を記載しています。ご参照ください。